「転スラ」初登場から圧倒的な力を見せつけた最強キャラ・ディアブロ。
ストーリーが進むにつれてさらに力をつけ、最終的にリムルの配下の中で一番強くなっちゃいます!
アニメでは冷静沈着で掴みどころのない話し方が印象的ですね。
今回は、そんなディアブロの正体や強さ、魔王ギィとの関係について調べてみました!
ディアブロの正体は?
#転スラ #ディアブロ
— zawa (@spring_hana_dia) September 6, 2021
ギャップえぐいな pic.twitter.com/fIZYv2W7sf
ディアブロは、悪魔種族の最上位に君臨する「原初の悪魔」の1人。
「原初の悪魔」は全部で7人いて全員が規格外に強いのですが、ディアブロはその中でもトップクラスに強いです!
元々は”原初の黒(ノワール)”という名前でした。
登場時は「上位魔将(アークデーモン)」でしたが、後に悪魔族の最高位である「悪魔公(デーモンロード)」に進化します。
ファルムス王国軍がリムルの村を襲ってきましたが、リムルたちがこれを一掃し、覚醒魔王へと進化しました。
その際に、敵兵の死体1万5千を生贄に召喚されました。
召喚後にリムルからの依頼を達成した後、リムルに惚れて配下になりたいと懇願します。
そこで「ディアブロ」という名前を与えられ、リムルの心強い味方として活躍していきます!
ディアブロの強さは?
ディアブロ#転スラ pic.twitter.com/i0DbPGsoGj
— 牛若 世 (Toki Ushiwaka) (@toki_bullyoung) September 1, 2021
ディアブロの強さは、作中で10位以内には入っていると思われます!
こちらのサイトで「転スラ」の強さランキングが予想されていました。(※ネタバレ注意)
主人公チートにより、おそらく作中最強であるリムルの配下の中で「ベニマル」「ゼキオン」を抑えて一番強い配下になります。
リムルから直々に「配下の中で最強」と言われるほどの強さを誇ります。
また作中で2番目に強いと言われる「ギィ」と引き分けるほど実力者であり、覚醒魔王に匹敵する力を手に入れます。
↓ディアブロの主な能力
・究極能力『誘惑之王』(具象化した幻覚世界を作り出し、そこで絶対権力を発動する) ・思考加速(思考速度を早くすることで、相対的に、体感速度が遅く感じる) ・時空間操作(時間を止める及び、他人が時空間操作を使用しても影響されない) ・多次元結界(多重結界による絶対防御能力) ・森羅万象(異世界の隠蔽されていない事象の全てを網羅する能力。) ・懲罰支配(???)
↓ディアブロの耐性
・物理攻撃無効耐性 ・状態異常無効 ・精神攻撃無効 ・自然影響無効 ・聖魔攻撃耐性
最強スキルと磐石の耐性を持ち合わせていて、調べている私もディアブロが最強なのでは?と思えるくらいのチートっぷりです(笑)
ディアブロとギィの関係は?
転スラ
— シャル (@syaru_iden) August 22, 2021
ギィ・クリムゾン
ギィ様こんなん絶対好きやん pic.twitter.com/EXUj8Kf9Bn
ギィとディアブロは、同じ”原初の悪魔”で知り合いです。
ギィは作中2位の強さを誇っている最強キャラなのですが、ディアブロはギィと戦ったことがあります。
なぜ戦ったのかというと、魔王の称号である「ギィ」を名乗るためです。
結果は引き分けでしたが、「ギィ」という言葉には由来があります。
原初の赤(後のギィ・クリムゾン)が、ある人間の国同士の戦争に「兵器」として召喚された際、敵味方全てを滅してしまいます。
その時の人々の断末魔が「ギィ」だったので、『ギィ・クリムゾン』と命名しました。
ということはディアブロがギィに挑んだということでしょうね。
仲良しではないようですが…ギィの方からちょっかいをかけて、それをディアブロが邪険にするという絡みが多いそうです。いい関係ですね^^
ディアブロがリムルの配下になった後、2人が戦うことはないようですが単純に戦闘力でいえば「ギィ」が圧倒的に強いでしょう!
終わりに
今回は、「転スラ」ディアブロの強さや正体・ギィとの関係について調べてみました。
2021年9月現在、web原作の方は完結していますが、書籍の方はまだ完結していません。
なのでディアブロの強さも変化する可能性があります。
web版を改良、増量したものが小説になると作者が語っているので今後の展開を楽しみに待ちましょう!
以上、まっちでした!