海外からやってきた日本アニメ『海賊王女』。
そのOPとEDを務める曲と歌詞を紹介していきます。
さらにアニメを盛り上げてくれる主題歌を担当するアーティストのプロフィールや経歴についても調べてみました!
[ad]
『海賊王女』のOP曲と歌手は?
『海賊王女』のオープニングテーマとアーティスト情報について紹介します。
オープニング曲:JUNNA「海と真珠」
オープニングテーマを務めるのは、JUNNA「海と真珠」です。
以下歌詞。
梶浦由記さんは、アニメ『鬼滅の刃』の音楽や主題歌「炎」を手掛けたことでも有名な方で、以前テレビ番組『セブンルール』にも出演していました。
JUNNAのプロフ
この投稿をInstagramで見る
名前 | JUNNA |
職業 | 歌手 |
生年月日 | 2000年11月2日生まれ 20歳(2021年9月時点) |
身長 | ??? |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
所属 | キューブ |
ツイッター インスタ | @junnarockyou junnarockyou |
JUNNAさんの経歴について振り返っていきます!
2015年に「MUSICUBE AUDITION 2015 with VICTOR ENTERTAINMENT in YOKOHAMA」に応募するが落選。
しかしそこでアニメ・音楽制作する会社『フライングドッグ』の目に留まり、2016年4月放送開始のテレビアニメ『マクロスΔ』で劇中音楽ユニット「ワルキューレ」のエースボーカルである美雲・ギンヌメールの歌唱を担当し、デビュー。
美雲さん誕生日おめでとう!#歌マクロス #美雲さん #マクロスΔ pic.twitter.com/TzvMKL6i8Y
— 拓真 (@JUNNA57962334) August 16, 2020
JUNNAさんは3・4歳の頃から英語を学んでおり、高校・大学でも英語を中心に勉強しているそうです。
オーストラリアやカナダに短期留学した経験があり、これから世界中で活躍が期待できるグローバルな歌手になりそうですね!
[ad]
『海賊王女』のED曲と歌手は?
『海賊王女』のエンディングテーマとアーティスト情報について紹介します。
エンディング曲:鈴木みのり「サイハテ」
11/10発売
— 鈴木みのりofficial (@minoringo_staff) September 13, 2021
🆕シングル「#サイハテ」
ジャケット写真公開🎊🎊
今回は、初回限定盤、通常盤、アニメ盤の3⃣形態❗️
全身写っているのが、通常盤で、
アニメイラストは新規描き下ろしです👍
どれがお好みでしょうか?☺️(宣伝J)#鈴木みのり #海賊王女https://t.co/Ty0INbUaAi pic.twitter.com/HfRqYNx6Yy
鈴木みのり
\ みのりんご収穫祭2021~MINORINGO:23.0+1.0~/
— 鈴木みのりofficial (@minoringo_staff) September 29, 2021
「みのりんご収穫祭2021~MINORINGO:23.0+1.0~」まであと2日です!
みなさん、楽しむ準備はできてますか?
視聴券の情報などの情報はこちら⬇️(ス)https://t.co/vWgvxdvkM5#鈴木みのり pic.twitter.com/ZjAxuNoOkF
名前 | 鈴木みのり |
職業 | 声優、歌手 |
生年月日 | 1997年10月1日生まれ 23歳(2021年9月時点) |
身長 | ??? |
出身地 | 愛知県 |
所属 | e-stone music |
ツイッター インスタ | @minoringo_staff なし |
鈴木みのりさんの経歴について振り返っていきます!
2014年末にマクロスシリーズの新作テレビアニメの新歌姫・声優オーディションに応募し、応募者約8,000人の中から合格。
2016年4月にテレビアニメ『マクロスΔ』のフレイア・ヴィオン役で芸能活動を開始し、作中の女性音楽ユニット「ワルキューレ」名義での音楽活動も行う。
本日11月3日は『#マクロスΔ』戦術音楽ユニット”ワルキューレ”フレイア・ヴィオンのお誕生日!
— 「マクロス」公式アカウント (@macrossD) November 3, 2020
「星も国も銀河も超えて、みんなに元気を届けたいんです!」
おめでとう、フレイア!#フレイア #macross #マクロス pic.twitter.com/qDfrA0yyLx
小さい頃から歌うことが大好きで、「声」に関する仕事(歌手・ナレーション・芝居)に興味を持っていたそうです。
小学校高学年の頃に深夜アニメを観るようになり、声優に憧れを抱くようになります。
高校1年生の時にアルバイトでお金を貯め、高校2年生の1年間は週に1度東京の声優養成学校に通い、レッスンを受けていました。
学生時代から夢に向かってしっかり努力をしていたんですね!私もちゃんと努力して成果をあげないと…と激励されました^^;
[ad]
終わりに
今回は、『海賊王女』主題歌やアーティスト情報について調べてみました。
アーティストはフレッシュでこれから活躍が期待される新人歌手って感じでしたが、それを支えている作詞・作曲家の方たちの顔ぶれが豪華でしたね!
そんな方たちを起用するということは海外での評判も相当なものだったと予想できます。
なので『海賊王女』は秋アニメの中でもヒットする作品になるでしょう!
以上、まっちでした!