2021年5月7日(金)に、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が公開されます。
※本来は2020年に公開予定でしたので、コロナの影響で延期になったようです。
本映画は初代ガンダムのその後の世界を描いた作品で、先日ツイッターにて本映画がトレンド入りするほど話題になりました!
しかし知名度が高いわりにガンダムのストーリーを把握している人は意外と少ないのではないでしょうか?
大人気アニメだけど、今からアニメ版まで全部見なきゃいけないならみるのやめようかな…って敬遠しちゃいますよね。
なので今回は公開前に「これだけ見れば大丈夫!」って作品を紹介します。
また前売りチケットの販売や上映時間についても調べてみました!
・「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の公開前に見るべき映画は?
・「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の前売り券の販売は?
・「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の上映時間は?
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
2022年2月更新
閃光のハサウェイのDVD&Blue Rayが発売されています。
これは家でおこたに入って何度も見たい作品ですね!
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」公開前に見るべき映画は?
まず「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」は、1989年に小説として発売されました。
本小説の中で、初代ガンダムのメインキャラクターであるアムロ・レイとシャア・アズナブルの壮大な戦いを目の当たりにした少年「ハサウェイ・ノア」が青年に成長したところから物語は始まります。
なので「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を楽しむために必要な知識は「アムロとシャアの最後の戦い」を見れば本映画の内容がスッと理解できます!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を見るべき!
その映画が、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』です!
『逆襲のシャア』のあらすじはこんな感じです。
1979年放映のテレビ第1作「機動戦士ガンダム」の世界から約14年後が舞台となる今作は、アムロとシャアという永遠のライバルの争いが遂に終止符を迎えます。
引用:映画ウォッチ
旧態依然としたままの地球連邦に失望し、ネオ・ジオンを再建したシャアは小惑星を地球に落とし地球人類の粛清を決意、それを阻止すべくアムロは新型モビルスーツ「ν(ニュー)ガンダム」を駆り最後の戦いを挑みます。
この映画では、永遠のライバル「アムロ・レイ」と「シャア・アズナブル」の理想と理想がぶつかり合う熱い戦いが繰り広げられます!
ちなみに『逆襲のシャア』での「ハサウェイ・ノア」の年齢は13歳の少年です。
この作品が『閃光のハサウェイ』に繋がり、他にもさまざまなガンダム作品に影響を与えた宇宙世紀シリーズのターニングポイントとなるストーリーとなっています。
なのでガンダムを全く知らない人もこれを見れば全体像が分かるということですね!
映画名 | 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』 |
公開日 | 1988年3月12日 |
上映時間 | 120分 |
どこで見れる?
見れる場所について調べてみました!
とても古い作品なので格安で見ることができます!
それに加えて映画のクオリティが高く、当時では珍しいCG技術も活用しているので、現在も根強い人気作品になっています。
YouTubeでダイジェスト映像を見つけました!
ちなみに、『逆襲のシャア』は、興行収入だけで言えば同じ年に公開された『となりのトトロ』と『火垂るの墓』などジブリ作品に勝った唯一のガンダム作品だそうです。
それほど当時ガンダムは多くのファンにインパクトを与えた作品だったようです!
[ad]
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の前売り券は?
前売りチケットの購入は「公式HP」から好きな映画館を選び、その映画館のHPからの予約になります。
また前売り券を購入すると、限定グッズがもらえます!
全3種類が判明していましたのでご紹介します。
特典付き前売り券・第1弾
特典付き前売券(ムビチケ)・第1弾の特典「クリアファイル」の発売は、2021年1月21日(木)まででした。
なので現在販売を終了しています。
どんなクリアファイルなのか調べてみましたが、どんなイラストなのか、その他情報も一切見つかりませんでした…。
特典付き前売り券・第2弾
Gレコ舞台挨拶で久々に新ピカ行ったついでに閃光のハサウェイ前売り第2弾4枚購入。無事ポストカード4種入手。ランダム仕様だけど、一気に4枚買うと連続で引いてもらえるのでストレートで4枚揃うみたい。表面はツルツルした半光沢でとっても綺麗。閃光のハサウェイ楽しみだな。結局原作読んでない。 pic.twitter.com/rfMOjsN06F
— げんきでかわいいふくぶちょう🐻❄️ (@gkf05) December 8, 2019
特典付き前売り券(ムビチケ)・第2弾「ポストカード」の発売は、2021年1月21日(木)まででした。
なのでこちらも第1弾同様、販売は終了しています。
このポストカードは「全4種」あります。
映画館では既に買えないので、あとでメルカリやヤフオクで出品されているかもしれません。
欲しい方はチェックです!
特典付き前売り券・第3弾
前売り券第3弾ゲット❗️
— 鐡@黒(帆船まつりは中止になりました) (@te2archer) February 8, 2021
5月が待ち遠しいけど(他の映画の公開延期の影響で)さらに延期もあり得なくはないよなぁ…#ハサウェイ #閃光のハサウェイ #機動戦士ガンダム #前売り #ムビチケ pic.twitter.com/NYLrWlQv9S
特典付き前売券(ムビチケ)・第3弾は、2021年1月22日(金)より上映劇場にて販売しています。
今回の特典では「pablo uchida」さんがデザインしたクリアファイルです!
価格:1,800円(税込)(当日料金:1,900円均一)
「ファンクラブ限定」特典付き前売り券

公式アプリ「ガンダムファンクラブ(GFC)」にて『閃光のハサウェイ』GFC限定のムビチケ前売り券が販売されています。
販売期間は4月23日(金)までなので早めに行動しないといけませんね(笑)
この前売り券の特典は、「FW GUNDAM CONVERGE ペーネロペー[GFC限定 メタリックカラー Ver.]」でした。
ファンクラブ限定での、さらに数量限定であれば希少価値も高くコレクターには喉から手が出るほど欲しいグッズでしょう!
[ad]
終わりに
今回は、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』について調べてみました。
最近では「エヴァンゲリオン」の映画も公開されて盛り上がりましたね!
ただエヴァも比較的若い世代には馴染みがなく、見ていない方も多いと思います。
なので今度こそ「逆襲のシャア」を見て「閃光のハサウェイ」に備えましょう!
以上、まっちでした!
コメント