2021年2月22日(月)に放送された『激レアさんを連れてきた。』が放送されました。
その中で、ニュース番組のインタビューにて年間300本も出演するスーパーの店主秋葉弘道さんがゲストで登場。
アキバさんは東京都練馬区にあるスーパー「アキダイ」の社長で、年商29億円も売り上げているとか!
なので今回は、秋葉弘道さんについて調べてみました。
・秋葉弘道のプロフィール
・秋葉弘道の経歴は?
・学歴・学生時代は?
・秋葉弘道の家族は?
・秋葉弘道の年収は?
・「アキダイ」の場所?
秋葉弘道のプロフィール
名前 | 秋葉 弘道(あきば ひろみち) |
職業 | スーパー「アキダイ」の社長 |
出身地 | 埼玉県富士見市 |
生年月日 | 1968年生まれ 52-53歳(2021年2月時点) |
学歴 | 小学校:??? 中学校:???(埼玉県の公立中) 高校:狭山工業高校 |
秋葉さんは、八百屋目線で増税による農業の先行きや野菜の値段の変動などを、多くの番組のインタビューで答えています。
秋葉さん自身、店で接客や販売もしていて現場の状況が分かっているので、コメントに説得力があります!
国民生活の実態を知らせてくれる代表みたいな存在ですね。
秋葉さんは頼まれたら断れない性格で、テレビのインタビューも断れず、2020年のテレビ出演本数は約300本!
しかもすべて無償で受けているそうです!
2011年の東日本大震災の時、「野菜の流通や、福島の風評被害について話してほしい」と各局から依頼され出演し始めました。
これまで数多くニュース番組に出ているので、なんとなく知っている方も多いと思います!
秋葉弘道の経歴は?
1992年 関町にスーパー「アキダイ」をオープン
現在は、練馬区内の他2店舗、杉並区の4店舗を経営しています。
2019年 「軽減税率」が流行語大賞に選ばれ、秋葉さん授賞式に登壇
芸能人でもないのに、登壇してスピーチするって極めて特殊ですよね(笑)
ずっと取材を受けているので影響力が年々増しています!
秋葉弘道の学歴や学生時代は?
小学校:???
秋葉弘道さんが通っていた小学校の情報は見つかりませんでした。
秋葉弘道さんは幼少期は極度の口下手で、自分の意志をうまく言葉にできなかったそうです。
なのでちょっかい出されると、すぐに手が出でしまいケンカになってしまいました。
小学生時代は毎日のように怒られましたが、担任の先生のおかげでケンカするのをやめたそうです。
中学校:???
中学校の情報は見つかりませんでしたが、
埼玉県の公立中学校という情報のみ見つかりました。
入学後は野球部に入部。
中学3年生の時、体育祭で応援団の団長を務めました。
高校:狭山工業高校
高校は父親のすすめで、埼玉県立狭山工業高校に入学。
高校3年生のときに生徒会長に立候補し、当選。
当時、秋葉弘道さんが通っていた高校は、埼玉県で“三大ワル高校”と呼ばれるほど不良が多い学校でした!
秋葉弘道さんは、髪を茶色く染めてパーマかけていて、バイクが好きだったのでよく走っていたそうです。
生徒会長なのに旗から見たらただの不良ですよね…(笑)
八百屋を始めたきっかけは、高校生の時にお金目当てで八百屋でアルバイトを始めたことでした。
秋葉弘道の家族は?
両親・兄弟
父親は伝票専門の製本所を経営していました。
しかし製本の需要がなくなっていき会社を畳み、息子の秋葉弘道さんの手伝いをします。
しかし病気で片足を切断することになり、のちに亡くなってしまいます。
母親の情報は見つかりませんでした。
ただ秋葉さんが子供の頃はパートをして家計を支えていたそうです。
また秋葉さんには2人の妹がおり、妹の横山友栄さん(49)はアキダイで経理を担当しています。
妻・子供
秋葉弘道さんには同い年の妻がいて、21歳の頃に結婚しています。
双子の娘がいて、見つかった名前は遠峰由加里さん(26)。
妻との出会いのきっかけは、高校1年の時に千葉の海でナンパしたことでした。
結婚したタイミングが早めですね。
八百屋を始めてからは超多忙になり、家では寝るだけで店の経営に時間をとられていたそうです。
奥さんも秋葉さんのことを見放さないで支え続けていることが、夫婦愛を感じますね。
秋葉弘道の年収は?
秋葉さんの年収を予想して計算してみました。
番組で、「2020年は年商29億円」と公開されていました。
一般的な生鮮食品の原価の3割増しとのこと。
なので年商29億円のうち、7割は仕入れ値になります。つまり…
①:利益 8億7000万円
会社全体の従業員数は170名。
一般社員の場合、年収は300万円と仮定します。
役員数は公表されていませんでしたが、平均的な役員数は全体の1割ほどなので、17人と仮定。
小規模のスーパーの役員の年収は、平均で500万円ほど。
②:人件費 (153人×300万円)+(17人×500万円)=5億4,400万円
この利益から人件費を引くと…
①ー②=3億2600万円
そこから各店舗の維持費や設備投資などで、残金は1〜2億円ほどになると思われます。
そこから所得税で半額取られたとすると…
年収は1億円
と割り出してみました。
ただ社長なので報酬額は自由決められます。
思ったより大きくずれているかもしれません…
「アキダイ」の場所は?

秋葉さんがいる店はこちらの本店です。
住所 :東京都練馬区関町北1-15-11
電話 :03-5991-3267
営業時間:平日 10:00~19:30
日曜 9:00~18:30
定休日 :祝祭日
朝市 :毎週日曜 9:00~12:00
店の口コミを見てみると、
「家から少し遠いけど、ここは安くて新鮮だから、つい来ちゃうわ」(70代・女性)
引用:msn
「B級品ていうの? ちょっと傷がついた野菜がすごく安く買えるから、家計が助かってます」(40代・女性)
他にも秋葉さんの人情溢れる接客スタイルもお客さんから好評でした!
終わりに
今回は、秋葉弘道さんの経歴や年収、店の情報などについて調べてみました。
八百屋を創業した時はお客さんが全くこなくて辞めようと思っていたそうです。
閉店するつもりで野菜を安売りしたところ、どんどんお客さんが増えて辞めることを忘れたそうです(笑)
見切りをつけて夢を諦めることが、逆に事態を好転させましたね!
以上、まっちでした!
コメント